近年はアニメやソーシャルゲーム等のヒットに伴い、声優へ仕事を依頼する企業が増えています。
この記事では、声優を起用するための手段やメリット・注意点を解説していきます。
仕事別のキャスティング費用の相場もまとめているので、声優の起用をお考えの企業様はぜひ参考にしてみてください。
目次
声優をキャスティングするメリット・注意点
続いて、広告やCMに声優を起用するメリットとキャスティング時の注意点について詳しく見ていきましょう。
幅広い年齢層から支持されている
日本のアニメ文化は世界からも注目を集める等、国を代表するコンテンツの1つとして大きな成長を遂げました。
幅広い世代の人がアニメを視聴する中で、声優のアイドル化・タレント化も急速に進んでいます。
配信サービス等の普及によってアニメを気軽に視聴できる環境も整ってきており、もはやテレビアニメは子どもだけの娯楽ではなくなっていると言えるでしょう。
SNSでの影響力が大きい
現在は多くの声優がSNSを利用しており、中には数百万人を超えるフォロワーを抱える声優も存在しています。
フォロワー数が多いということは、それだけ発信の影響力が高いとも言えるため、SNSでの情報拡散を狙ううえでも声優の起用にはメリットがあると言えるでしょう。
また一般的なタレント・モデル等と比較して、声優のファン層はコンテンツに対する熱量が高い傾向にあります。
人気声優はもちろん、新人声優でもコアなファンが付くケースがあるため、声優のキャスティングは新規顧客獲得や顧客の囲い込みといった点でも効果を期待できるでしょう。
企画制作時の事前準備は念入りに!
声優をキャスティングする場合は、オファーの際に以下の資料・契約内容を提示できるようにしておくことが大切です。
- 台詞の台本や原稿案
- 声やキャラクターのイメージ
- 納品形式・納期
- クレジット表記の有無 等
どの程度の台詞が割り当てられているのか、またどのようなイメージで声をあててほしいのかといった希望をまとめておくことで、交渉をスムーズに進められます。
特に仕事のボリュームはキャスティング費用にも関わる重要なポイントのため、オファーする段階である程度詳細な情報を出せるようにしておきましょう。
起用するにはいくらぐらいの費用がかかる?
ここからは、声優をキャスティングする際の費用について、仕事別の相場金額を紹介していきます。
声優の主な仕事と依頼費用の相場
声優のキャスティング費用は、起用する声優の知名度や広告の掲載期間・媒体等で異なるため、明確にいくら、という決まりはありません。
とは言え、大まかな費用目安・相場は存在するので、声優をキャスティングする際はこちらの金額を参考にしてみてください。
アニメ・吹き替え | 15,000円~ 45,000円程度/1本 |
---|---|
ゲーム | 20,000円~30,000円程度 (15ワード程度の場合) |
ラジオ | 5,000円~ 30,000円程度/1本 |
ナレーション | 30,000円~ 300,000円程度/1本 |
1クールあたりの費用相場
声優のキャスティング費用を1クールあたりで計算した場合の目安は以下の通りです。
一般的な声優の場合 | 1クールあたり 60~150万円程度 |
---|---|
超人気声優の場合 | 1クールあたり 300~400万円程度 |
また音声収録とは別に顔出しも必要となる場合は、上記の金額にプラス100万円程度かかると考えておくと良いでしょう。
なおタレントの場合は700~1,000万円程度、司会者クラスになると1,500万円程度が1クールあたりの相場となるため、声優のキャスティング費用は比較的安いという特徴があります。
声優をキャスティングするには?仕事の依頼方法
まずは、声優キャスティングの依頼先として挙げられる「クラウドソーシングサイト」「声優事務所」「キャスティング会社」の特徴と使い分けのポイントについて詳しく見ていきましょう。
クラウドソーシングを利用する
クラウドソーシングとは、企業や個人がインターネット上で不特定多数の人に業務委託を行う仕組みのことです。
主に新人声優やフリーの声優等がクラウドソーシングサイトに登録しており、仕事を募集している声優に対して企業から直接オファーをかけられるのが特徴です。
クラウドソーシングの利用は、声優本人と交渉できるため事務所の意向に左右されないというメリットがある一方、声優のスケジュール調整や管理を自社で行わなければならないといったデメリットもあります。
また途中で連絡が取れなくなる等のリスクもあるため、継続的な依頼を考えている場合は事務所に所属している声優を起用した方が安心だと言えるでしょう。
声優の所属事務所に依頼する
事務所所属の声優をキャスティングしたい場合は、自社で直接声優事務所へ問い合わせるのも1つの方法です。
事務所との交渉や契約手続き、また収録スタジオや専門スタッフの手配等を全て自社で行うことにより、手数料をかけずに低予算でのキャスティングを実現できる点がメリットです。
ただし、これまで1度も声優をキャスティングしたことがないという企業の場合、問い合わせしても返答を後回しにされたり、そのまま無視されたりする可能性もゼロではありません。
そのため、声優の起用経験がない場合や、キャスティングに関するノウハウを持っていない場合には、次に紹介する「キャスティング会社」を仲介する方法がおすすめです。
キャスティング会社に依頼する
声優のキャスティング方法として最も活用されているのが、「キャスティング会社」に依頼するという方法です。
キャスティング会社は依頼企業と声優事務所の橋渡し役を担う仲介会社のことで、企業の要望に沿った声優の提案や、交渉・契約手続きの代行等を主な業務としています。
仲介手数料がかかるため他の方法と比較してコストが高くなりやすいものの、事務所所属の声優や知名度の高い声優を確実に起用したいといった場合にはおすすめの方法だと言えるでしょう。
おすすめキャスティング会社【GOLD CAST】
当メディアを運営する「GOLD CAST」は、これまでに5,000件以上のキャスティング実績を持つ信頼のあるキャスティング会社です。
芸能事務所との豊富なコネクションにより、タレントやモデル、声優等の幅広いキャスティングを実現することができます。
またGOLD CASTでは、インターネット上で審査を行う「オンラインオーディション」を導入しています。
オンラインオーディションの活用により、会場準備や移動にかかる労力・費用等を削減でき、より負担の少ない方法でキャスティングを実現できるのが特徴です。
声優の起用はもちろん、サブキャスト等の起用にも役立つサービスとなっているので、ぜひご活用ください。
記事まとめ
- 声優をキャスティングすることで、幅広い層へのPRやSNSでの情報拡散を効率的に実施できる
- 交渉をスムーズに行うためにも、仕事のボリュームや納期等はオファーの段階である程度決めておくことが大切
- 希望する声優が明確に決まっている場合はキャスティング会社への依頼がおすすめ
GOLD CASTなら、予算や企画内容に合わせた最適な声優をピックアップして提案することが可能です。
オーディションの開催や映像編集等のサービスも実施しているので、広告制作をワンストップで依頼したいといった場合もぜひお気軽にご連絡ください。